スマホの分割払いと住宅ローン審査の関係
今回は、スマートフォンの分割払いは住宅ローン審査にどのような影響を及ぼすかについてお話します。
とは言え、どの様に影響を及ぼすかピンとこないかもしれませんね。
スマートフォン本体の分割払いは、月々の通話料と一緒に請求されるため、分割払いにしたことすら忘れてしまっている方も多いからです。
なぜ、スマートフォンの支払いを分割払いにすると、住宅ローン審査にどのような影響を及ぼすのでしょうか?
携帯電話の分割払いは借金
大きく分けて二つあります。一つは返済比率、もう一つが滞納の問題です。
まずは、返済比率について説明したいと思います。
スマートフォンの分割払いは借金と同じなので、10万円のスマートフォンを分割払いにして残債が5万円あったとすると、5万円の借金が残っているということになります。
そして二つ目の滞納の問題ですが、知らず知らずのうちに一度や二度、スマートフォンの支払いを遅れてしまったことがある場合、信用情報に傷がいているかもしれません。
請求が来ても、いつも遅れて払い、少しの遅れたから大丈夫などと高をくくってはいませんか?
その様なことを繰り返していると、ブラックリストに載ってしまい、住宅ローン審査に落ちてしまいます。
もしも心配なようであれば、信用情報の開示請求を行ってみるとよいかもしれません。
信用情報に関しては以前コラムにあげているので参照して下さい。
スマホの分割払いだけではなく、クレジットカードでの2回払い以上の回数での支払いや、キャッシング、カードローン、カーローン、消費者金融などの借入が全て分割払いになります。
なお、スマホの支払いが遅れたからといって、絶対に住宅ローン審査に落ちてしまうわけではありません。埼玉開発では、住宅ローンのご相談を無料行っています。審査について不安がある方はお気軽に、ご相談ください。