HOT ENTRY
不動産コラム
- 2022年住宅ローン控除改正で何が変わる? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
- 2022年の改正では何が変わるのでしょうか。報道では控除額が下がり、改悪などと言われています。国土交通省から出された「国土交通省税制改正概要」から住宅ローン控除に関する箇所を抜粋してお話します。●住宅ローン減税等の住宅取得促進策に係る所要の措置として、以下の措置を講じる住宅ローン減税 以下の措置を講じた上で、4年間延長控除率を 0.7%、控除期間を 13 年等とする環境性能等に応じた借入限度額の上...
2022-05-28
不動産コラム
- 不動産売買契約「ローン特約」とは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
- 数千万円の不動産を現金一括で購入するという方はあまりいないと思います。ほとんどの方が不動産の購入資金を住宅ローンで組みます。特に、日本は超低金利時代が長く続いているため、ローンの金利と賃貸収入の利回りの差を利用した不動産投資を行っているという方も多くいらっしゃいます。しかし、ローンを前提として不動産を購入する場合、融資を受けられなければ、不動産の購入自体が事実上不可能になってしまう場合もあるでしょ...
2022-05-26
不動産コラム
- 住所で見かける「大字」「字」とは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
- ご自身の周りや全国地図などで、「大字(おおあざ)」や「字(あざ)」が使われているのを見かけることがあると思います。本日は「大字」、「字」についてお話します。何となく地方に多いイメージがあるかもしれませんが、そもそも「大字」「字」とはどういう意味なのかというと、実はその由来は戦国~江戸時代までさかのぼり、「大字」は江戸時代の村名を継承した範囲・地名で、「字」は大字より小さい集落の範囲につけられた地名...
2022-05-23
NEW ENTRY
- 不動産コラム
- 2022年住宅ローン控除改正で何が変わる? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
2022-05-28
- 不動産コラム
- 不動産売買契約「ローン特約」とは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
2022-05-26
- 不動産コラム
- 住所で見かける「大字」「字」とは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
2022-05-23
- 不動産コラム
- 返済期間50年で住宅ローンが組める!? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
2022-05-22
- 不動産コラム
- 築年数別・中古戸建に掛かるリフォーム費用 ~日高市高麗川駅前不動産コラム~
2022-05-21
- 不動産コラム
- 日高市に住むと生活費はどの位かかる?
2022-05-19