埼玉開発株式会社 > 埼玉開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 宅建試験勉強「過去問題集の選び方」 ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

宅建試験勉強「過去問題集の選び方」 ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

カテゴリ:不動産コラム
今回は宅建試験勉強で使う「過去問題集」の選び方についてお話します。





ひとくちに過去問集といっても、市販されているものには、大きく分けて2つの種類があります。

ひとつめは、年度ごとに過去問がまとまった「年代別の過去問集」。そして、ふたつめは、出題の分野ごとに過去問をまとめた「分野別の過去問集」です。

学習をスタートする際には、分野別の過去問から取り組むことをおススメします。

宅建の試験範囲はとても広いため、年代別の過去問を使って総花的に取り組んでいっても、出題傾向をつかむのに時間が掛かってしまいます。

一方で分野別の過去問集であれば、短期間のうちに、何度も同じ分野の問題に取り組むことになりますので、出題傾向をつかみやすく、記憶への定着も早くなります。

ただし、宅建試験全体の総復習や本番の時間間隔をつかむために、年度別の過去問に取り組むことも大切です。

過去問ひとつ取り組む際にも、その目的を明確にすることが大切です。

3月20日・27日に宅建試験勉強無料セミナーを開催するので是非ご参加下さい。


≪ 前へ|不動産売却の際の固定資産税の支払いは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~   記事一覧   要約書とは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~|次へ ≫

柳田 直喜 最新記事



柳田 直喜

「住まいで困った事があれば、埼玉開発へ!!」と安心で頼られる存在であり、心地良い豊かな生活を送るため、お客様ひとりひとりの夢と希望を実現していくお手伝いをさせていただきたいです。 また歩く金融機関と言われる程、住宅ローンに強いです。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

来店予約