埼玉開発株式会社 > 埼玉開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 信用情報機関(JBA)とは

信用情報機関(JBA)とは

カテゴリ:不動産コラム
今回は信用情報機関の3つの内最後のJBA(全国銀行協会)についてお話します。





JBA(全国銀行協会)は全国の銀行、信用金庫、信用組合、農協、及び一部クレジットカード会社が加盟している銀行系の個人信用情報機関になります。

JBAに信用情報の開示請求を行うと下の画像と同じものがご自宅に届きます。
JBAの報告書にはCIC・JICCと同様に名前や住所
・契約日
・借入残高
・契約額
・契約の内容
・etc・・・
色々な情報が記載されています。

JBAの報告書はCIC・JICCに比べて、非常に分りにくいのですが、重要な箇所は残債額・入金区分履歴の項目との返済区分・延滞解消日・完了区分の項目です。

毎月決められた返済日(約定日)に入金された場合は〇の記号が記載されています。

入金区分履歴を見て〇の記号が並んでいれば、信用情報は良好だと思って頂いて大丈夫です。

逆に△・×・Pなどの記号は住宅ローン審査においてネガティブな情報となります。

特に△・×の記号は、支払いが遅れた、金融機関から見た時に延滞をしたということになってしまいます。

毎月の支払い状況がCICと同様に直近の2年間分記載されるのですが、△・×・Pなどの記号が2年間に2個以上あると住宅ローン審査に落ちてしまう可能性が高くなります。

では具体的にどのような情報が載るとブラックリストになるかと言いますと・・・・
・延滞
・代位弁済
・保証履行
・強制回収手続
・保証債務未履行
・代位弁済後完済
・求償債権完済
・保証債務完済
・代位弁済後移管
・求償債権移管
・保証債務移管

このような情報が記載されていますと俗に言うブラックリストの状態となってしまいます。

これらの情報がいつ抹消されるかと言いますとCIC・JICCと同様に完済してから5年後となります。

これらの情報が一度記載されてしまいますと、完済から5年間は住宅ローンの審査は非常に厳しいものとなります。

 JBAには官報情報とCIC・JICCと同様に照会履歴が信用情報として記載されていきます。

照会履歴はCIC・JICCと同様に

・申し込んだ日時

・申し込んだ金額

・融資を受ける目的

・返済期間

・etc・・・

このような情報が審査の可否に関係なく、申し込むだけで申込日から6ヶ月間保管されます。

またJBAには官報情報も記載されます。

官報情報は国の新聞のようなものだと思って頂ければわかりやすいかと思います。

官報に自分自身が載ってしまうと、その情報がJBAにも記載されます。

具体的にどのような情報かといいますと、自己破産や民事再生などです。

官報情報の欄にこれらの情報が記載されていますと、住宅ローンはもちろんのこと、銀行系の金融機関で融資を受けるのは難しいでしょう。

では、官報情報がどのぐらいの期間で抹消されるかといいますと破産・民事再生手続開始決定の日から10年を超えない期間となっています。

他の情報は、完済してから5年間で抹消されるのに対し、官報情報は10年間保管されてしまうのです。




 
≪ 前へ|信用情報機関(JICC)とは   記事一覧   日高市 不動産 コラム・建売住宅購入の注意点とは|次へ ≫

柳田 直喜 最新記事



柳田 直喜

「住まいで困った事があれば、埼玉開発へ!!」と安心で頼られる存在であり、心地良い豊かな生活を送るため、お客様ひとりひとりの夢と希望を実現していくお手伝いをさせていただきたいです。 また歩く金融機関と言われる程、住宅ローンに強いです。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

来店予約