埼玉開発株式会社 > 埼玉開発株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 建売住宅の価格が違うワケ ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

建売住宅の価格が違うワケ ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

カテゴリ:不動産コラム
日高市や日高市周辺の市町では建売住宅が多く販売されています。

この建売住宅の簡単に説明をすると、既存の土地にハウスメーカーや建売業者が新築住宅を建てた状態で販売する商品のことを指します。これは既存住宅や分譲住宅とも呼ばれることがあります。
比較的、注文住宅よりかは設計料などがかからないため安価で購入ができることも特徴です。


今回は建売住宅の価格が違うワケについてお話します。

まず、価格が違う理由の一つとしてあげれるのは、そもそも土地の価格が違うということです。
建売住宅とは、土地+建物の価格になりますので当然、土地の価格が異なると比例して価格は上下します。
土地の価格は、エリアでも価格差がありますがそれだけではなく、区画の位置にも関係してきます。





それ以外にも建物の価格が違うというケースもおおいにあります。
当然ですが、広さが違うと価格も異なります。
建売住宅に関わらず、新築を建てるときの「基礎」と「屋根」は非常に単価も高く広さが違うということが価格に大きく関係することがわかります。

もう一つは、建売業者によって仕様が異なる場合は、価格も異なります。
使っている建具、材料によって価格が異なるということになります。
ここは、生活に大きく関係してくるところで、安い物件が必ずしも良いとは限らないのはこの仕様によって、例えば、気密や断熱などの性能が異なり光熱費などにも大きく影響してくるからです。


埼玉開発株式会社では、無料で住宅ローン相談や不動産売却査定も行っております。
また、住宅ローン・不動産売却に関するご質問ご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック




≪ 前へ|「青田売り」とは? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~   記事一覧   店舗改装にともなう「来店予約」のお知らせ|次へ ≫

柳田 直喜 最新記事



柳田 直喜

「住まいで困った事があれば、埼玉開発へ!!」と安心で頼られる存在であり、心地良い豊かな生活を送るため、お客様ひとりひとりの夢と希望を実現していくお手伝いをさせていただきたいです。 また歩く金融機関と言われる程、住宅ローンに強いです。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

来店予約