2022年4月1日から成人の年齢が変わります。
これまでは20歳以上が成人でしたが、18歳に引き下げになります。成人になるということは、親の同意なしにできる事が増えます。
身近なものでいうと、携帯電話の契約やクレジットカードの契約でしょうか。不動産業界においては賃貸借契約を締結する場面で影響がでてきます。
現在では通常、未成年者が契約者となるには、その法定代理人(通常は親)の同意を得なければなりません。例えば、高校を卒業して大学に進学する学生が賃貸マンションなどを借りる場合、学生名義で契約を結ぶのであれば、親(両親)の同意を得る必要があります。
これが、2022年4月からは18歳以上、20歳未満でも自分だけで契約できるようになります。
ただし、今までは未成年者の契約であれば、法律で保護されていましたが、4月からはその保護がなくなってしまうのでトラブルに巻き込まれないように注意も必要になってきます。
トラブルに巻き込まれた場合は親に相談する、消費生活センターに相談するなどです。
これらは、自分自身の身を守ることにもつながります。
成人年齢が18歳に引き下げられることで、18歳になった時点で「自由」が多くなります。
しかし、その自由には責任も伴うことを忘れてはいけません。