仲介手数料とは、不動産売買の仲介を不動産会社へ依頼するためにかかる成功報酬金額のことです。
不動産の売買は、個人間で行うことも可能です。
しかし、一般的には不動産会社に仲介を依頼して不動産を買ったり、売ったりします。
不動産会社に仲介活動を依頼する際には、不動産会社と媒介契約を結ぶ必要があります。
媒介契約を結ぶまでは、不動産会社が買い手や売り手を探すということはありません。
仲介手数料は、媒介契約を結んだ不動産会社が、仲介活動を行うための報酬として支払う費用です。
仲介活動とは、不動産がある地域の法令や権利を確認し、物件状況を見て査定を行い、チラシの作成や不動産情報サイトへの掲載など販売活動を行うことで希望者を募り、売買契約締結のための契約書を作成するといった一連の活動のことです。
成功報酬であることから、売買が成立するまでは手数料を支払う必要がなく、売買が成立してから支払うことになります。
仲介手数料は、宅地建物取引業法で上限額が決められており、計算式は以下の通りです。
売買価格・仲介手数料の上限
200万円以下の部分 売買価格の5% + 消費税
200万円を超えて400万円以下の部分 売買価格の4% + 消費税
400万円を超える部分 売買価格の3% + 消費税
価格帯ごとに手数料率が異なるため、売買価格が400万円以上の場合は計算がしづらくなってしまいます。
そのため、400万円を超える場合には一般的に以下の速算式を用いて計算を行うことが多いです。
仲介手数料 = (売買価格 × 3% + 6万円) + 消費税
また、皆さんご存知かと思いますが、2019年10月には消費税増税があります。
不動産を売買する際の仲介手数料にも影響がありますので、ご説明をしておきたいと思います。
不動産を売買する際の消費税は「仲介手数料」に対してのみかかります。
勘違いとしてよくありますが、建物自体の売却価格には消費税はかからないということを覚えておきましょう。知らない場合、損をすることになりかねないので注意が必要です。
わかりやすくお話をさせていただきましたが、
もっと詳しく仲介手数料について説明してもらいたいなど要望がありましたら、
柳田までお気軽にお問い合わせ下さい!